ハイローオーストラリアに必須の本人確認書類は?郵便物は届く?


highlowhonninkakunin

ハイローオーストラリアは2025年6月30日にサービス終了となりました。

しっかりと本人確認を実施して不正を防止したり、犯罪行為が行われないように徹底していた安全な業者だったので残念ですね。

ただ、まだ安全に使えるバイナリーオプション業者は残っています。

すべてを総合的に判断しておすすめできるのは「ザオプション」です。運営実績もあり、安全性も高いので初心者にもおすすめできます。

まずは登録なしの無料デモで取引を試してみて下さいね。

ザオプションの画像
無料のデモ取引をためす

ハイローオーストラリアの本人確認書類

ハイローオーストラリアで口座開設する時は、本人確認書類の提出が必要です。

厳密に言うと口座開設は本人確認書類なしでもできるのですが、取引や入出金をするためには本人確認が必須になっています。

本人確認ができていないと重要なサービスの利用ができないのです。

ハイローオーストラリア以外の海外バイナリーオプション業者が求める本人確認書類も合わせて紹介します。

写真付の本人確認書類が必要

ハイローオーストラリアの本人確認書類
ハイローオーストラリアで口座開設する際は、口座とユーザー情報を紐付けるため写真付の本人確認書類が必要です。
 

ハイローが承認している本人確認書類

  1. 運転免許証
  2. パスポート
  3. 写真付きマイナンバーカード

運転免許証・パスポート・写真付きマイナンバーカードの3つの中から、持っている本人確認書類を1つ選択して下さい。

マイナンバーカードは通知カードの状態では使えません。

写真がついていないからです。マイナンバーカードを本人確認に使用するなら必ずカードを発行して下さい。

郵送不要なWEB申請なので、スマホで撮影し送信しましょう!


光や影で不鮮明にならないように撮影して下さい。


2020年以降は本人確認に郵便物は不要になった

mailed

2019年まではハイローオーストラリアは口座開設する方に対して、現住所を正しく確認するために郵便物の提出を求めていました。

しかし、2020年以降は本人確認のための郵便物提出は求められていません。

AIによる本人確認ができるようになりシステムが向上したので、住所確認書類の提出が不要になったのです。

そして、口座開設後にハイローから郵便物が届くこともありません。

全部オンラインで完結するって簡単で便利ですね!


本人確認書類を正しく提出すれば、当日中に取引開始も可能ですよ!スマホからも口座開設できます。


他のバイナリーオプション業者の本人確認書類

他社の本人確認書類

他のバイナリーオプション業者でも本人確認書類は必要です。

ただ、絶対に必要な本人確認書類・認められている本人確認書類が業者によって違う場合があるので事前に確認しておきましょう。

ハイローオーストラリア以外のバイナリーオプション業者の口座開設に必要な本人確認書類を紹介します。

基本的には顔写真付きの公的な身分証明書と現住所確認書類の2点を求めるケースが多いです。

業者名 本人確認書類 その他提出書類
ハイローオーストラリア 運転免許証
マイナンバーカード
パスポート
不要
ザオプション 運転免許証
マイナンバーカード
パスポート
6ヵ月以内に発行された現住所確認書類
公共料金明細書
携帯電話料金
カード明細書
ファイブスターマーケッツ 運転免許証
マイナンバーカード
パスポート
現住所が確認できる書類
IDセルフィー(本人確認書類と所有者の顔の両方が写った写真)
ゼントレーダー 運転免許証
マイナンバーカード
パスポート
現住所が確認できる書類
Bi-Winning 運転免許証
マイナンバーカード
パスポート
現住所が確認できる書類
ブビンガ 運転免許証
マイナンバーカード
パスポート
住民基本台帳カード
在留カードや特別永住者証明書
公共料金の請求や領収
携帯電話の請求や領収
永住地の居住地登録証明書
銀行口座やクレジットカードの明細

ハイローオーストラリアは本人確認書類のみでいいので準備が楽です。

もし他社で口座開設をすることがあれば、現住所確認書類は基本的に発行から3ヶ月以内のものが有効となり3ヶ月以上前のものは無効となります。

ハイローオーストラリア以外は本人確認と住所確認があるんですね。


そうですね。ハイローオーストラリアは独自の認証システムで素早い口座開設ができるようになっています。


本人確認書類がない場合の対処法

本人確認書類が1つもない人もいるでしょう。

いずれか1点が準備できない場合はハイローオーストラリアで口座開設ができないので、これを機に本人確認書類を発行するしかありません。

発行までの時間や手間・コストを考えるとマイナンバーカードがおすすめです。

マイナンバーカードの準備手順

mynumbercard

マイナンバーカードの申請方法は全部で4種類

マイナンバーカード交付申請方法については以下のとおりです。

①スマートフォンによる申請
スマートフォンで顔写真を撮影し、所定のフォームからオンラインで申請

②パソコンによる申請
デジタルカメラで顔写真を撮影し、所定のフォームからオンラインで申請

③まちなかの証明写真機からの申請
申請書を持参して、申請可能な証明写真機で顔写真を撮影して申請
※まちなかの証明写真機は申請できるものとできないものがあります。
対応しているまちなかの証明写真機
 

マイナンバーカード公式サイトでも紹介されている写真機です。

④郵送による申請
マイナンバーカードの交付申請書にご本人の顔写真を貼り、送付用封筒に入れて郵便ポストへ

出典:地方公共団体情報システム機構 マイナンバーカード総合サイト

マイナンバーカードってスマホから簡単に発行申請ができるんですね。


自宅でサクッと申請できますよ。発行通知が届いたら役所の窓口で受け取るだけでOKです。


マイナンバーカードの発行申請が分からない場合は、役所や市民センター・ショッピングモールなどにサポート窓口があります。

設置場所は地域によって異なるので、お住いのエリアの情報を調べてみて下さい。

スタッフと一緒に申請を進められるので、自信がない人にはおすすめです。
 

申請方法の詳細はコチラ

郵送による申請
郵送でのマイナンバーカードの申請方法の詳細はコチラをクリック

パソコンによる申請
マイナンバーカードのパソコンからの申請方法の詳細はこちらをクリック

スマホ申請
マイナンバーカードのスマートフォンからの申請方法の詳細はこちらをクリック

まちなかの証明写真機から申請
マイナンバーカードをまちなかの証明写真機から申請する詳細情報はこちらをクリック

マイナンバーカードは、申請から交付までの時間はタイミングによります。

キャッシュバックがあり混み合っていた期間は数ヶ月かかっていたようですが、最近は落ち着いているので長くても1ヶ月程度で済むようです。

受け取ったらすぐにハイローオーストラリアの本人確認をしましょう。

マイナンバーカードはハイローオーストラリアの本人確認書類の提出から承認されるまで1~2日の営業日を要します。

運転免許証は即日承認されるのに、何でマイナンバーカードはそんなに時間がかかるんですか?


基本的にハイローはAIによって本人確認書類が自動識別されており、マイナンバーカードはAI自動認証システム未対応のためです!


パスポートの準備手順

passport

パスポートを発行する際は、最寄りのパスポートセンターで申請と受取をしなければなりません。

パスポートを発行するのに必要な期間は最短8日ですので、マイナンバーカード発行よりスムーズに進められるのが特徴。

しかし、パスポートを発行るためには発行手数料が生じます。

手数料一覧

旅券の種類 都道府県収入証紙
(注1)
収入印紙 合計
10年間有効な旅券
(20歳以上)
2,000円 14,000円 16,000円
5年間有効な旅券
(12歳以上)
2,000円 9,000円 11,000円
5年間有効な旅券
(12歳未満)
2,000円 4,000円 6,000円(注2)

年齢は、「年齢計算に関する法律」(明治35年法律第50号)により決まります。

この法律によれば、年齢は誕生日の前日に1歳加算され、12回目の誕生日の前日に12歳となります。

このため、手数料の減額措置は、12回目の誕生日の前々日までに申請を行った方に対し適用されます。

国・地域によっては、査証申請時または入国時に必要な旅券の残存有効期間を設けている場合があります。

旅券の有効期間は十分ご確認ください。

(注1)都道府県によっては、現金払いとしているところもありますので、申請を予定しているパスポート申請窓口にお問い合わせください。
(注2)12歳未満の方の発給手数料は減額されます。

出典:外務省 パスポートの申請から受領まで(初めてパスポートを申請するとき等の例)

 

マイナンバーカードにくらべて、パスポート発行は1万円以上の手数料がかかるのがデメリットです。

運転免許証を持っていない・スピーディーに口座開設したい方は、パスポートを本人確認書類で提出するのがおすすめ。

本人確認書類のよくあるエラー

ハイローオーストラリアでは本人確認書類がエラーになることがあります。

提出した本人確認書類に問題があるのではなく、発生しているのは基本的に撮影のやり方が悪かったことによるエラーです。

一発認証のためにも本人確認書類に多いエラーを確認しておいて下さい。

ほとんどが光や影で情報が見えないことによるエラーです。


有効期限にも気をつけましょう!


免許証全体が枠内に写っていない

運転免許証の全体が枠内に写っていないケースは、よくあるエラーの1つです。

ハイローオーストラリアのAI自動認証は、枠内に写っていない運転免許証を認証しないことが原因となっています。

運転免許証は全体が枠内に写るように写真撮影してください。

特にweb申請する方はスマートフォンで撮影する機会が多いため、枠内に写っているかどうかチェックしましょう。

こちらのツイートをしている方は写真が鮮明ではないのが理由で、本人確認書類を認証できていないようです。

写真の写り具合は重要なポイントですので、正確に写るように心がけてください。

画像が小さく文字が不明瞭

画像が小さい・画質が荒く文字が見づらいなど、送付した本人確認書類が不明瞭な場合はエラーが起きます。

ハイローオーストラリアの運営側が、本人確認書類を正しく判別できないためです。
 

チェックポイント

  1. 画像の大きさが不十分
  2. 顔写真がハッキリ写っていてピンボケしていない
  3. 文字がしっかり識別できる

これらの項目をチェックし、不備がない本人確認書類を提出しましょう。

フラッシュで書類が反射している

本人確認書類がフラッシュで反射している場合はエラーが起きます。

フラッシュで反射した書類は正しく識別できませんので、写真の出来上がり具合を必ずチェックしてください。

また、手ブレもエラーになる原因の1つですので、写真の撮り方は注意しなければなりません。

【FAQ】本人確認書類の提出でよくある質問

本人確認確認書類を提出するときによくある質問を紹介します。


これから紹介する6つの項目さえ守れば、口座開設の不安がなくなりますよ


住民基本台帳カードは本人確認書類としてOK?

以前のハイローオーストラリアでは、住民基本台帳カードが本人確認書類で使えました。

しかし2024年現在、ハイローオーストラリアの公式サイトには住民基本台帳カードの記載はありません。

ハイローの本人確認書類って顔写真付きのものばかりですよね


そうですね。住基カードは顔写真がないので本人確認書類としては不十分かと思います


マイナンバーカードと住基カードとの関係
平成28年1月からマイナンバーカードが発行開始されたことに伴い、住基カードの発行は平成27年12月で終了しています。

ただし、現在住基カードをお持ちの方は、住基カードの有効期間内であれば、平成28年1月以降でも、マイナンバーカードを取得するまでは利用可能です。

出典:総務省

本人確認にかかる時間はどれくらい?

本人確認書類は最短3分で完了します。

AIを用いた自動認証システムが導入されたことにより、とてもスピーディーに本人確認書類をチェックできるためです。

本人確認が完了次第、完了通知がメールが届きます。とてもスムーズに進みますよ。

ただし、本人確認書類に不備がある場合はシステム認証外です。

ハイローオーストラリアのスタッフが目視でチェックしますので、不備のない本人確認書類を提出すると、短期間で本人確認が完了。

また、マイナンバーカードはAIシステム未対応ですので、不備のある書類と同様にスタッフの目視が必要です。

マイナンバーカードを提出した場合は1~2日の営業日で本人確認が終了しますので、スピーディーに進めたい方は運転免許証やパスポートを用意してください。

口座開設後にハイローから郵便物は届く?

ハイローオーストラリアの口座を開設した後、郵便物は自宅に届きません。
入金やトレード時なども含め、基本的には郵便物が自宅に届くケースはありませんので、安心してご利用ください。
特に家族に内緒で利用する方は郵便物でバイナリーオプションの存在が発覚する可能性がありませんよ。

クレジットカードのブラックリスト入りしていても審査は通る?

クレジットカードにブラックリスト入りしている方でも、ハイローオーストラリアの審査は通ります。
個人の信用情報を扱うCIC・JICCの加盟会員の一覧にハイローオーストラリアが載っていないためです。
したがって、ハイローオーストラリアの運営側はブラックリストをチェックできませんので、安心して口座開設できますよ。

ハイローから書類不備の電話がかかってくることはある?

口座開設した際にハイローオーストラリアから電話がくることはありません。
SMS認証もなく、トラブルが起きた場合でも、基本的にハイローオーストラリアが個人に電話をかけるケースは存在しません。
ただし、違法行為をしたユーザーには特例で電話がかかってくる可能性があります。
健全に利用するユーザーには、電話がかかってきませんので、安心してください。

本人確認が完了しないと取引が出来ないのか?

本人確認が完了しなければ、取引・入出金は出来ません。

写真付き本人確認書類の提出をしない場合は、どうなりますか?
本人確認書類の提出がない場合、取引・入出金は出来ません。また、本人確認の承認作業は数分で終わります。

指定された本人確認書類をお持ちでない、または手元にない場合は、お客様の身分証明書の取得または準備ができましたら、口座開設の続きをお願いいたします。

出典:ハイローオーストラリア公式 よくあるご質問

ええぇぇ、本人確認書類を提出しないと取引できないんですか?早く取引したいです~


口座は開設できても、トレードはできません!そんな時はデモトレードで取引の練習をしておきましょう!


まとめ

ハイローオーストラリア同様に、どの業者でも本人確認は必要です。

逆を言えば本人確認がないバイナリーオプション業者は、詐欺業者の可能性が高いと言えます。緩く使えるからと利用して、資金を持ち逃げされた事例もありました。

今後おすすめするバイナリーオプション業者はザオプションです。

本人確認も簡単で、必要な書類を準備してアップロードすれば問題なく利用できます。詳しくはこちらの記事を参考にして下さい。

ザオプションの画像
無料のデモ取引をためす

この記事を書いた人
profile

出身:大阪府

趣味:釣り・旅行

投資歴:10年

サイト管理人の田中国男です。

僕がBO初心者の時、詐欺業者に入金後、資金を持ち逃げされて悔しい思いをしました(泣)
以来、必死に勉強して徐々に勝率を上げ今では専業トレーダーに。
僕のような被害者を生まないために2015年、このサイトを立ち上げて有益な情報を発信しています!

さらに詳しいプロフィールはこちらに!

バイナリーオプションを基礎から学ぼう!ハイローワールドトップページへ

バイナリーオプションの画像

ハイローオーストラリアのあらゆる情報を徹底網羅した総合情報サイト【ハイローワールド】。 トップページでは、ザオプションについて基礎から解説しています。

使わなきゃもったいない!デモトレードを活用して損失回避!

ハイローオーストラリアのデモトレードの画像

デモトレードの活用法を知らずに取引を重ねても、損失を積み重ねる結果になるかもしれません。バイナリーオプション初心者から上級者まで必見情報です。

コメントを残す