ザオプション(the Option)にログインできない時の対処法


ザオプションログイン

ザオプションにログインできません



もしかして口座が凍結されていませんか?


ザオプション(theOption)へログインできない多くの原因は、IDとパスワードの入力間違いです。

しかし、ごくまれに ザオプション側のエラーやトレーダーの口座が凍結されているなど、他の理由でログインできない場合もあります。

そこで今回は、人気バイナリーオプション業者のザオプションにログインできない場合の対処法を解説します。

ザオプション(the Option)のログイン方法

ザオプションのログイン方法はとても簡単です。

スマホやパソコンのホーム画面にブックマークをしていなくても、ザオプションにアクセスすればすぐにログインができます。
 

ザオプションのログインの手順①ザオプション公式サイトにアクセス
②ログイン情報を入力
③ログインをボタンをクリック

たったこれだけでログインが完了します。

どうしてもザオプションにログインできないという人は、ご自身のログインの操作方法は正しいのか実際の操作画像と比較してみてくださいね!

パソコンもスマホも、ログインする時につかうブラウザはGooglechromeをご利用ください。

ザオプションはChrome推奨

safariブラウザは非推奨環境のため、エラー表示される場合があります。

参考:theoptionブログ

デモ口座もログインは必要なんですか?


ログイン不要でデモ取引が利用できますよ!


これから説明するログイン方法はザオプションに口座開設している事が前提です。

ザオプションの取引口座をまだ開設していない方は、以下の記事を参考に手続きをしてみてくださいね。

PCからのログイン手順

まずはザオプションのパソコンからのログイン方法を解説していきます。

PCのデスクトップにザオプションのショートカットを置いておくと、簡単にログイン作業に入ることができるのでおすすめです。
 

ログイン方法

  1. ザオプションの公式サイトを開く
  2. メールアドレスとパスワードを入力
  3. ログインをクリックする

ザオプション公式サイトトップページの右上にアドレスとパスワードを入力する欄があります。

どちらも入力をしてログインをクリックしてください。

ザオプションのログイントップ

ログインが完了し、簡単にザオプションのマイページが開けました。

操作方法は非常にシンプルなので迷うことなくログインできるでしょう。

 

デスクトップアプリについて2022年4月まではザオプションのデスクトップアプリ「theoption PRO」が使えたのですが、現在はサービス終了しております。

いわゆるテクニカル分析ができるザオプション独自のチャートのことです。

MT4・MT5とザオプションの取引画面の両方を開かなくても、theoption PROでエントリーができたので多くの人が活用していました。

便利だったのに残念…


スマホからのログイン手順

スマートフォンからのログイン方法も基本的にパソコンと操作方法は変わりません。
公式サイトを開く→メルアドとパスワードを入力→ログインをタップ。

ザオプションスマホログイン

あなたがAndroidユーザーならザオプションのアプリもおすすめですよ。

取引回数が多い人なら、出先で簡単に操作できるメリットがあるため公式サイトからアプリをダウンロードしてみてくださいね!

iPhoneの人は専用のザオプションのアプリはありません。

ホーム画面にショートカットを貼っておくと手早くログインができて便利なので、事前に準備しておきましょう。
 

iPhoneのホーム画面に追加のやり方①Safariでザオプションにアクセス
②画面下部の□から↑が出ているアイコンをタップ
③ホーム画面に追加をタップ
④追加をタップするとホーム画面に表示される

ザオプションにログインできない原因

手順の通りに実行してもログインできないこともあります。

トレーダー側に小さなミスがあることがほとんどですが、ザオプション側に原因があってログインできないこともあるようです。

原因が分からないと困りますね…


ログインできない原因が何なのか一緒に探していきましょう。

1番多いのはメールアドレスやパスワード忘れ

ザオプションにログインできない一番の原因はメールアドレスとパスワード忘れ。
もしくは、入力間違いです。

日常的に投資をおこなう人は複数の業者を利用しており、どのメールアドレスでどのアカウントを利用してるのか分からなくなる人が多いです。

パスワードの再発行手順は以下の通りです。

ザオプションのパスワード再発行方法
 

パスワードの再発行手順

  1. ザオプション公式サイトを開く
  2. トップ画面の「パスワードをお忘れですか?」をクリック
  3. 再発行フォームにメールアドレスを入力
  4. パスワード再発行メールが届く

もし、再発行メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられてないか確認してみてくださいね。

メールアドレスと紐づくパスワードを忘れてしまった場合は、口座開設後に届いたメールを再確認しましょう。

メールアドレスとパスワードは手入力すると入力間違いが起きやすいです。
必ずコピー&ペーストしましょうね。

初期パスワードから自分でパスワードを変更した場合はどうしたらいいですか?


パスワードの再発行が必要ですね!


サーバーが落ちる(404/505エラー)

ザオプションのサーバーエラーがログインできない原因の場合もあります。

インターネットを閲覧する時に「404」や「405」と一緒に「Not Allowed」と表示された経験がある人はかなり多いはずです。

エラーの種類 原因
404 ・ページが存在しない
・サーバー落ち
・存在しないページ
・URLミス
・古いURLからのリダイレクト設定ミス
505 ページが存在するのにアクセス拒否 クライアント側の問題

404エラーはURLが存在しているのにサーバー落ちやURLの入力ミスなどのちょっとした原因で起こるエラーです。

ザオプション側とトレーダーのどちらかにログインできない原因があると考えられます。

405エラーはページは存在しているのにアクセスできない状態のエラーです。原因特定が難しいエラーで、基本的にザオプション側に原因があります。

メンテナンス中

可能性としては低いのですが、ごくまれにザオプションがメンテナンス中はログインが出来ないと報告を受けています。

ザオプションの休業日や営業時間外はログインできるんですか?


はい、ログイン可能です!ただし取引はできないので注意してください。


ザオプションは、土日祝日でもログインは可能。

もし通常営業時間内にログインできない場合は、サーバーが落ちたか、サイトがメンテナンスをおこなっている可能性が高いでしょう。

また、口座凍結された場合もログインできないため、次章で詳しく解説していきます。

口座凍結(解約)はログイン不可

口座が凍結されたり強制解約された場合は、ザオプションにログインできません。

口座凍結がされる原因って何ですか?


ザオプション公式が発表している条件を説明しますね。


ザオプションの公式サイトを見ると、以下の事例が口座凍結の対象になるのでしっかりと理解しておきましょう。

口座凍結の原因

以下の事由に一つでも該当すると判断された場合、口座が強制的に解約/閉鎖されます。トレーダー様ご本人に故意がなかった場合でも以下のいずれかに該当すると判断された場合には意思に関係なく当社のマネージメントポリシーにより今後取引頂けなくなる場合がございます。

・マーケットの動きに対してレートの遅延やフロントランニングを狙ったと見受けられる不自然な取引
・システムの乱用を狙った構成の自動売買取引ツールを購入の上お取引された場合
・取引額と比べ、入出金額が通常の範疇を超える金額と弊社がみなす場合やクレジットカードの乱用と判断された場合
・本人確認書類や公共料金、郵送物等に偽造を施した場合、また必要書類の提出を拒否した場合
・重複口座が確認された場合(全ての口座を解約することがあります)※グループ取引含む
・第三者に成りすまして別名義の取引口座が確認された場合、また同一IPアドレスもしくは単一のデバイスから複数の取引口座へのログインが確認された場合
・マーケットプライスの上下の予測に基づいていない不自然な手法での取引を行ったと判断された場合
・第三者カード(家族名義含む)を利用された場合
・お取引目的ではないと見受けられる口座利用を行ったとみなす場合
出典:ザオプション公式

まともに取引していたら口座の強制解約の心配はないね!


その通りです!


口座凍結になった場合は出金は可能です。

ただ、決済手数料が最低1,500円・最高は出金額の10%かかるので、手数料を引いた金額が口座に着金することになります。

規約違反による強制解約なので利益の出金はできません。

クレジットカードの乱用や悪質な取引が確認されている場合は、手数料が高額になる可能性が高いそうです。

ログインはできるが取引ができない場合の対処法

平日の営業時間中なのに取引ができない事例がありました。

ザオプションのマイページにはちゃんとログインできたのに、なぜか取引ができない場合に確認するポイントを説明します。

確認すべき点は5つ

ザオプションにログインできたのにトレードできない場合があります。

以下、ザオプション公式サイトに明記されている内容で該当するものがないか確認してみて下さい。

Q.取引ができません。
A.以下の5点をご確認下さい。

①ログインできているか。
②口座に十分な資金が入っているか。
③市場が開いているかどうか。(市場が閉まっている間は、お取引はできません。)
④インターネットに接続しているかどうか。
⑤パソコンやブラウザが長時間稼働状態だと不具合が生じる場合がございます。
パソコンの再起動や、キャッシュクリア(ブラウザの履歴を削除されることを推奨します。

出典:ザオプション公式

当たり前ですが資金不足の時や、市場がクローズになっている時はログインができても取引はできません。

ネット回線の接続が悪い時も取引ができないことがあります。

ザオプションで長時間取引を続けている人は、一度キャッシュを消したりパソコンの再起動をしたりして対応してみて下さい。

キャッシュの削除ってどうやるんですか?


Chromeのキャッシュの削除方法はこちらです。


URLも確認してみよう

たまに偽物の公式サイトにアクセスしている人もいます。

ブックマークやショートカットからアクセスしていればいいのですが、検索から入ると本物ではない公式の場合もあることを覚えておいて下さい。

正しいザオプションの公式URL

上記のURL以外は本物の公式サイトではありません。

アフィリエイト目的で作成された本物のザオプション公式サイトに似せたホームページなので、そっくりな場合は間違いやすいです。

URLを確認すれば簡単に偽物かを判断することはできます。
 

偽物のURLの例・https://theoption.jp/
・https://the-option.net/
・https://the-option.jp/
・https://theoption.co.jp/

偽サイトは似たようなURLになっていますね。

最近の偽サイトは公式そっくりに作られていない場合が多いので、パッと見でも判断することができます。

これならログインしようとする前に分かるわ!


ギラギラでザオプション感がない偽サイトもありますね…


全然ログイン出来ない時はサポートに連絡

紹介してきたすべての方法を試したのにログイン出来ない場合もあるでしょう。

そんな時はザオプションのサポートに連絡して相談してみて下さい。

チャットサポート 平日16:00~23:00
メール 24時間受付
(返信は平日16:00~23:00)

日本時間の夕方まではザオプションのサポートは開いていません。

また、急ぎの場合はメールを直接サポートして欲しい内容の部署に送信することができるので、以下のアドレスを参考にして下さい。
 

メールサポートの連絡先一般的な問い合わせ:info@theoption.com
取引に関する問い合わせ:support@theoption.com
決済に関する問い合わせ:accounts@theoption.com
書類に関する問い合わせ:compliance@theoption.com

ログインができないなら一般的な問い合わせで問題ありません。

ただ、ログインはできるのになぜか取引ができないという場合は、取引に関するお問い合わせのメールアドレスへ送信しましょう。

直接の問い合わせの方が返信が早い場合が多いようです。

部署ごとにアドレスが分けられているのは便利ですね!


ザオプションのサポートは基本的に返信が早いので評判がいいですよ。


まとめ

ザオプションにログインできないのは、メールアドレスとパスワードが一致しない場合が多いです。

「まさか、口座が凍結されてしまった?」と思うかもしれませんが、まずはメールアドレスとパスワードが入力間違いではないか確認しましょう。

焦らずに対処してザオプションの取引を再開してくださいね。

ハイローオーストラリアを基礎から学ぼう!ハイローワールドトップページへ

バイナリーオプションの画像

ハイローオーストラリアのあらゆる情報を徹底網羅した総合情報サイト【ハイローワールド】。 トップページでは、ハイローオーストラリアについて基礎から解説しています。

ゼロから始めるハイローオーストラリア!

ハイローオーストラリアの画像

『興味はあるけど、やり方がわからない…』そんな悩みで諦めるのはもったいない! 未経験者でも簡単にわかるように、ハイローオーストラリアの始め方を解説してみました。

ハイローオーストラリアって実際どうなの?

バイナリーオプションの画像

日本人トレーダーの8割以上が利用していると言われる有名海外バイナリーオプション業者『 ハイローオーストラリア』の本当の口コミ・評判をステマなしでお伝え致します。

使わなきゃもったいない!デモトレードを活用して損失回避!

ハイローオーストラリアのデモトレードの画像

デモトレードの活用法を知らずに取引を重ねても、損失を積み重ねる結果になるかもしれません。バイナリーオプション初心者から上級者まで必見情報です。

コメントを残す