バイナリーオプションで複利を駆使し資産を劇的に増やす4つの秘密
バイナリーオプションは複利を利用しないと効率的に資産が増やせません。
“複利とは資金を倍増する技である”。
例えば競馬では複コロといって、複勝で得た利益を使ってそのまま新たに複勝に注ぎ込む技があります。
100円で複勝を買う→150円の払い戻しを得る→150円で複勝を買う→250円の払い戻しを得る、といった具合に複勝1回の利益は少ないですが得た利益を注ぎ込むことで1回の払い戻し金額を上げていくやり方です。
勝てば勝つほど1回の利益が増えていきます。
管理人は競馬をしたことはないのですが…
複利は腹コロと同じで、勝つことによって増えた資金を使い一定の利率でエントリー額を増やしていきます。
そうすることで1回のエントリーで得る利益も増えていくのです。
同じ勝率を保っていけるなら資金はどんどん倍増していきます。
逆に利益を得てもエントリー額を増やさず、ずっと同じ額でエントリーすることを単利といいます。
この場合、同じ勝率を保ちつづけても同じ額ずつしか利益が増えません。
複利のほうが資金が増やしやすいってことね。
その分リスクも上がりますがね。ちょっとシミュレーションしてみましょう。
運用シミュレーション
手持ちの資金が1万円、ペイアウト2倍の取引のときで複利、単利の運用をそれぞれ考えてみましょう。
単利の場合
エントリー金額 | 判定 | 資金 |
---|---|---|
1万円 | 勝利 | 2万円 |
1万円 | 勝利 | 3万円 |
1万円 | 勝利 | 4万円 |
1万円 | 勝利 | 5万円 |
複利の場合
エントリー金額 | 判定 | 資金 |
---|---|---|
1万円 | 勝利 | 2万円 |
2万円 | 勝利 | 4万円 |
4万円 | 勝利 | 8万円 |
8万円 | 勝利 | 16万円 |
3回勝ったら単利と複利では11万円の差が出来ました。
どうですか?この威力。まさに界王券です。
しかし、これは得た利益をフルに使い3回連続で勝った時の場合です。
複利は”戦闘力が倍増するけど体への負担が大きい”、まさしく界王券です。
では、どれだけ負担が掛かるでしょうか?シュミレーシュンを行ってみましょう。
条件別シュミレーシュン
バイナリーオプションで最も利用されているハイローオーストラリアではHIGH-LOW TURBOをされる方が多いと思います。
ですが、ペイアウト1.85倍などでのシュミレーシュンでは分かりにくいので、 分かりやすくするためHIGH-LOWスプレッドのペイアウト2倍でシュミレーシュンをしてみましょう。
海外バイナリーオプション業者の多くが1000円単位でのエントリーとなっているので100の位は切り捨てて考えます。
複利では資金の何%をエントリーに回すのかが重要になってきますが、今回は5%で考えてみます。
元手資金1,000,000で、資金と勝率を変えつついくつかのパターンを想定していきます。
もとで資金100万円で、資金の5%で10回エントリーします。勝率、単利、複利を変えながらシミュレーションしますよ。
複利5%・勝率50%場合
エントリー金額 | 判定 | 資金 | |
1回目 | 50,000 | 勝利 | 1,050,000 |
2回目 | 52,000 | 敗北 | 998,000 |
3回目 | 49,000 | 勝利 | 1,047,000 |
4回目 | 52,000 | 敗北 | 995,000 |
5回目 | 49,000 | 勝利 | 1,044,000 |
6回目 | 52,000 | 敗北 | 992,000 |
7回目 | 49,000 | 勝利 | 1,041,000 |
8回目 | 52,000 | 敗北 | 989,000 |
9回目 | 49,000 | 勝利 | 1,038,000 |
10回目 | 51,000 | 敗北 | 987,000 |
10回エントリーした結果987,000円になりました。元手を割り込んでしまいましたね。
複利で勝ちと負けを繰り返した場合、資産は上げ下げを繰り返しながら少しずつ減らしていきます。
そして、この条件なら400,000円を下回ったところで下げ止まります。
当たり前ですが勝率50%以下では複利の効果がなく、資産が減っていくということです。では、単利ではどうでしょう。
単利5%・勝率50%の場合
エントリー金額 | 判定 | 資金 | |
1回目 | 50,000 | 勝利 | 1,000,000 |
2回目 | 50,000 | 敗北 | 1,050,000 |
3回目 | 50,000 | 勝利 | 1,000,000 |
4回目 | 50,000 | 敗北 | 1,050,000 |
5回目 | 50,000 | 勝利 | 1,000,000 |
単利の場合は上げ下げを繰り返すだけですよね。
では複利で仮に連勝を重ねたあとに負けて勝率50%に収束した場合はどうでしょうか。
その場合でもやはり同じです。連勝して一時的に資金は倍増しますが、その後、勝率50%に収束すると最終的に資産を減らしていくことになります。
次に勝率60%の場合を見てみましょう。
複利5%・勝率60%の場合
エントリー金額 | 判定 | 資金 | |
1回目 | 50,000 | 勝利 | 1,050,000 |
2回目 | 52,000 | 敗北 | 998,000 |
3回目 | 49,000 | 勝利 | 1,047,000 |
4回目 | 52,000 | 敗北 | 995,000 |
5回目 | 49,000 | 勝利 | 1,044,000 |
6回目 | 52,000 | 勝利 | 1,096,000 |
7回目 | 54,000 | 勝利 | 1,042,000 |
8回目 | 52,000 | 敗北 | 1,094,000 |
9回目 | 54,000 | 勝利 | 1,040,00 |
10回目 | 52,000 | 敗北 | 1,092,000 |
10回エントリーした結果資産は1,092,000円になりました。
資金が92,000円増えました。さらに10回すると、資金1,191,000円となり、191,000円の利益です。
単離5%・勝率60%の場合
エントリー金額 | 判定 | 資金 | |
1回目 | 50,000 | 勝利 | 1,050,000 |
2回目 | 50,000 | 勝利 | 1,100,000 |
3回目 | 50,000 | 敗北 | 1,050,000 |
4回目 | 50,000 | 勝利 | 1,100,000 |
5回目 | 50,000 | 敗北 | 1,050,000 |
6回目 | 50,000 | 勝利 | 1,100,000 |
7回目 | 50,000 | 敗北 | 1,050,000 |
8回目 | 50,000 | 勝利 | 1,100,000 |
9回目 | 50,000 | 敗北 | 1,050,000 |
10回目 | 50,000 | 勝利 | 1,100,000 |
10回やって100,000円増えました。さらに10回すると、資金1,200,000円となり、200,000円の利益です。
勝率60%だとまだ単利のほうがリスクが低い気がしますね。
エントリーを40回するとやっと複利が単利を17,000円だけ上回ります。
では、70%の場合を見てみましょう。
複利5%・勝率70%の場合
エントリー金額 | 判定 | 資金 | |
1回目 | 50,000 | 勝利 | 1,050,000 |
2回目 | 52,000 | 勝利 | 1,102,000 |
3回目 | 55,000 | 敗北 | 1,047,000 |
4回目 | 52,000 | 勝利 | 1,099,000 |
5回目 | 54,000 | 敗北 | 1,045,000 |
6回目 | 52,000 | 敗北 | 993,000 |
7回目 | 49,000 | 勝利 | 1,042,000 |
8回目 | 52,000 | 勝利 | 1,094,000 |
9回目 | 54,000 | 勝利 | 1,148,000 |
10回目 | 57,000 | 勝利 | 1,205,000 |
10回のエントリーで資金は205,000円増えました。
さらに10回やると、資金は1,453,000円となる20回のエントリーで453,000円プラスです。
単利の場合はどうでしょうか。
単利5%・勝率70%の場合
エントリー金額 | 判定 | 資金 | |
1回目 | 50,000 | 勝利 | 1,050,000 |
2回目 | 50,000 | 勝利 | 1,100,000 |
3回目 | 50,000 | 敗北 | 1,050,000 |
4回目 | 50,000 | 勝利 | 1,100,000 |
5回目 | 50,000 | 勝利 | 1,050,000 |
6回目 | 50,000 | 敗北 | 1,100,000 |
7回目 | 50,000 | 勝利 | 1,150,000 |
8回目 | 50,000 | 勝利 | 1,200,000 |
9回目 | 50,000 | 敗北 | 1,150,000 |
10回目 | 50,000 | 勝利 | 1,200,000 |
10回で200,000円増えました。
さらに、10回すると、資金は1,400,000円になります。20回で利益が400,000円です。
複利の場合は20回で453,000円なので、 勝率70%を維持した場合、複利運用のほうが短期でも多少リターンが上回ることがわかりました。
かなり高い勝率じゃないと複利の効果はないのかな
ここまでを見るとそうなりますね。ちょっと条件を変えてみましょう。
しかし、少しの差です。これでは界王券とは呼べません。
では複利運用を10%に引き上げたらどうでしょうか。勝率は70%をキープした場合を見てみましょう。
複利10%・勝率70%の場合
エントリー金額 | 判定 | 資金 | |
1回目 | 100,000 | 勝利 | 110,000 |
2回目 | 110,000 | 勝利 | 121,000 |
3回目 | 121,000 | 敗北 | 108,000 |
4回目 | 119,000 | 勝利 | 119,000 |
5回目 | 131,000 | 勝利 | 131,000 |
6回目 | 144,000 | 勝利 | 144,000 |
7回目 | 130,000 | 敗北 | 130,000 |
8回目 | 143,000 | 勝利 | 143,000 |
9回目 | 129,000 | 敗北 | 129,000 |
10回目 | 1,419,000 | 勝利 | 1,419,000 |
資金1,419,000。10回のエントリーで419,000円プラスになりました。
さらに、10回すると、資金は2,016,000円に膨れ上がります。
たった20回のエントリーで1,016,000円の利益ですね!
単利で10,000円運用を行い勝率70%の場合は20回で800,000円の利益なので216,000円の差が生まれます。
これこそまさに界王券です。
リスクも大きいので、誰にでもおすすめできるわけではありません。ですが、20回勝負するだけでここまで儲かるのもバイナリーオプションならではですね。
複利のメリットとデメリット
シュミレーシュンで確認したように複利には大きなメリットと大きなデメリットがあります。まとめてみましょう。
メリット「無駄のない運用方法」
勝率を約55%以上維持できれば長期的に資金がどんどん増えていきます。
利率を上げれば上げるほど加速度的に資産が増加するので、勝率に自信があれば複利運用を取り入れるべきでしょう。
資金が減ったときでもその分、掛け金が減るので勝率さえ維持出来ていればリスクは少ないと言えます。
勝率が低いときに複利を取り入れると、恐ろしい勢いで資産が減っていきます…
デメリット「心理的ダメージ」
せっかく得た利益を注ぎ込んでしまうので負けた時の心理的ダメージはデカイです。利率を上げればそれだけ1回の負けが巨大なダメージになります。
さらに負けを重ね目標の勝率を維持出来なくなれば冷静なエントリーも難しくなります。
したがって、複利運用で資産を倍増させ続けるには損益分岐点を超えた勝率を保ち続けることが大事になります。
損益分岐点は大事なのね。
バイナリーオプションはシビアな数字の世界なのです。ただ、他の投資に比べると損益はわかりやすいと思います。
複利を単利で補うコンボ技
複利のデメリットで上げた「心理的ダメージ」を減らす方法があります。
利率を上げるタイミングを資金の余裕が出来るまで待ってから上げる方法です。
例えば、資金1,000,000円エントリー額10,000円で開始して1,100,000円になるまでは単利で運用します。
目標額に達したらエントリー額を20,000円に引き上げます。次は1,200,000円まで待ってエントリー額を30,000円に引き上げます。
こうすることで、エントリー額の引き上げまで余裕を作り複利のデメリットを補うことができます。あらかじめ自分で引き上げのタイミングを決めておくといいでしょう。
資金の低いうちは複利運用しても効果は高くありません。納得できる資産、勝率が実現できれば複利運用を導入してみましょう。
大きく負けないこと、それがいちばん大事
ここまで複利運用について説明してきました。複利は確かに資金を倍増させることができます。
しかし、大きく勝とうとして自分の資金を超えた利率で運用していたら、あっという間に大切な資金を失うことになります。
バイナリーオプションに使う資金は総資産の10%が安全だと言われています。さらにそこから1回のエントリーは1%~5%が余裕を持って回せる金額です。
管理人は慎重派なので、エントリー金額はかなり低く抑えています。
早く稼ぎたいからと自分の資産に釣り合わない額で複利運用を行っているとあっという間に資産を失ってしまうことになります。
大きく負けると青ざめてしまい冷静なエントリーも出来なくなります。
大事なのは確実に増やすこと=負けないことです。大きく勝とうとせずに着実に増やしていくために複利運用を取り入れましょう。
複利運用なら一気に資産が増やせそうね。
そうですね。投資をするなら複利運用は意識しておくべきですよ。自分の資産が増えていくのは見ていて楽しいものですしね。
この記事を書いた人 |
---|
出身:大阪府 趣味:釣り・旅行 投資歴:10年 サイト管理人の田中国男です。 僕がBO初心者の時、詐欺業者に入金後、資金を持ち逃げされて悔しい思いをしました(泣) さらに詳しいプロフィールはこちらに! |
ハイローオーストラリアを基礎から学ぼう!ハイローワールドトップページへ
ハイローオーストラリアのあらゆる情報を徹底網羅した総合情報サイト【ハイローワールド】。 トップページでは、ハイローオーストラリアについて基礎から解説しています。
ゼロから始めるハイローオーストラリア!
『興味はあるけど、やり方がわからない…』そんな悩みで諦めるのはもったいない! 未経験者でも簡単にわかるように、ハイローオーストラリアの始め方を解説してみました。
ハイローオーストラリアって実際どうなの?
日本人トレーダーの8割以上が利用していると言われる有名海外バイナリーオプション業者『 ハイローオーストラリア』の本当の口コミ・評判をステマなしでお伝え致します。
使わなきゃもったいない!デモトレードを活用して損失回避!
デモトレードの活用法を知らずに取引を重ねても、損失を積み重ねる結果になるかもしれません。バイナリーオプション初心者から上級者まで必見情報です。