ハイローオーストラリアの取引ルールから禁止事項まとめ【初心者向け】
ハイローオーストラリアをやってみたいのですが、ルールが分かりません
任せて下さい!徹底的に教えますよ!
今回はハイローオーストラリアの取引ルールについて詳しく説明していきます。
もしルールを理解せずに取引をしてしまうと、 大損したり規約違反からの強制口座凍結をくらう可能性も出てきます。
ぜひ最後まで読んで、ルールを守れて勝てるトレーダーを目指しましょう。
ハイローオーストラリアでの取引ルール概要
まずはハイローオーストラリアで取引をするために、必ず知っておいてほしい取引ルールをご紹介します。
ハイローオーストラリアの取引方法は以下の4種類です。
ハイローオーストラリアの取引
- HighLow
- Turbo
- HighLowスプレッド
- Turboスプレッド
こんなに取引方法がたくさんあると、ルールをきちんと覚えられるか不安になりますよね。
この4つの取引方法のそれぞれのルールを、上から順番に解説していきます。
HighLow&Turboのルール
実際に取引方法別のルールを確認していきましょう。
HighLowとTurboは取引ルールが非常に似ているので、同時に解説します。
ルールは非常にシンプルです。
的中すれば掛け金とペイアウト率に応じたバックが入り、外すと掛け金は没収されます。
HighLowとTurboが、ハイローオーストラリアのなかで1番メジャーな取引です。
ルールはシンプルで、 判定時間のタイミングの時点で、エントリーした為替価格から高くなっているか、低くなっているかを予想します。
HighLowとTurboで判定時間は、下の表の通りです。
- 15分
- 1時間
- 1日
- 30秒
- 1分
- 3分
- 5分
HighLowの場合、判定時間が15分なら15分ごと、1時間なら1時間ごとに判定時間が訪れます。
取引時間が1日の場合は、判定時間は午前6時となります。
要するに、必ずしも15分や1時間毎に判定されるわけではないのです。
対して、Turboはエントリーした地点から〇〇秒(分)後に判定時間が訪れます。
30秒なら30秒後、5分なら5分後に結果が分かるということです。
ペイアウト率
ペイアウトとは、簡単に言うと払い戻し率(還元率)のことで、その倍率を「ペイアウト率」といいます。
つまり、 取引に勝つと取引に投じた資金にペイアウト率を掛けて出た値がペイアウトとして戻ってくるということです。
判定時間 | ペイアウト率 |
---|---|
30秒 | 1.95倍~2.30倍 |
1分 | 1.90倍~2.20倍 |
3分 | 1.90倍~2.05倍 |
5分 | 1.85倍~2.00倍 |
15分 | 1.80倍~2.00倍 |
1時間 | 1.90倍~2.00倍 |
1日 | 1.85倍~2.00倍 |
上の4つがTurbo取引、下の3つがHighLow取引です。
基本的に、HighLowよりもTurbo取引のほうが難易度が高いのでペイアウト率が高めの設定になっています。
ペイアウト率が高いほうが、あたった時のリターンが大きいわけです。
通貨の種類
HighLowとTurboはそれぞれで利用できる通貨ペアが異なります。
基本的な通貨はTurboでも揃っていますが、HighLowの方が利用できる通貨ペアは多いです。
- AUD/JPY
- AUD/NZD
- AUD/USD
- CAD/JPY
- CHF/JPY
- EUR/AUD
- EUR/GBP
- EUR/JPY
- EUR/USD
- GBP/JPY
- GBP/USD
- GOLD
- NZD/JPY
- NZD/USD
- NZD/CAD
- USD/CAD
- USD/CHF
- USD/JPY
- AUD/JPY
- AUD/USD
- EUR/JPY
- EUR/USD
- GBP/JPY
- NZD/JPY
- USD/JPY
HighLowスプレッド&Turboスプレッドのルール
ここまで紹介してきた取引方法は、ハイローオーストラリアのなかでもベーシックな取引ルールです。
ハイローオーストラリアには「スプレッド取引」も搭載されています。
少し特殊なので、あまり取引機会は多くありません。
スプレッド取引のルールは、現在の価格+スプレッド幅の価格を基準として、為替の上下を予想します。
為替の上下が的中しても、スプレッド幅を超えていなければ敗北となります。
値動きが大きいときにおすすめの取引方法で、難易度が高いことからペイアウト率も高めに設定されています。
いわゆる、ハイリスクハイリターンな取引ですね。
上記画像の①は、AUD/JPYの価格です。
その横にある②の「±/0.40」というのがスプレッドとなります。
上の画像の例だと、上がるか下がるかの2択を的中させ、さらに±/0.40以上もとの為替よりも差がなくてはならないということです。
取引時間のルール
- 15分
- 1時間
- 1日
- 30秒
- 1分
- 3分
- 5分
ペイアウト率
判定時間 | ペイアウト率 |
---|---|
30秒 | 2.20倍~2.30倍 |
1分 | 2.20倍 |
3分 | 2.05倍 |
5分 | 2.00倍 |
15分 | 2.00倍 |
1時間 | 2.00倍 |
1日 | 2.00倍 |
次に、HighLowスプレッドで取引できる通貨についてですが、上記で紹介したHighLowで取引できる通貨とまったく同じです。
通貨の種類
- AUD/JPY
- AUD/NZD
- AUD/USD
- CAD/JPY
- CHF/JPY
- EUR/AUD
- EUR/GBP
- EUR/JPY
- EUR/USD
- GBP/JPY
- GBP/USD
- GOLD
- NZD/JPY
- NZD/USD
- NZD/CAD
- USD/CAD
- USD/CHF
- USD/JPY
- AUD/JPY
- AUD/USD
- EUR/JPY
- EUR/USD
- GBP/JPY
- NZD/JPY
- USD/JPY
転売のルール
ハイローオーストラリアには「転売」の機能があり転売のルールを解説します。
転売のルール
- 判定時間を迎える前に利確or損切りができる
- 転売額はその時点のレートに依存する
- 判定時間まで1分を切ると転売不可
- 30秒or1分取引は転売不可
「転売」とはエントリーをした後、判定時間になる前に損益を確定させる機能のことをいいます。
「転売する」をタップすると、そのうえにある「転売時ペイアウト」の金額がペイアウトとして還元されます。
また、 価格が予想と反するほど転売時ペイアウトの値は小さくなります。
それだけではなく、さらに予想に反して価格が大幅に下落していくと転売時ペイアウトが0円になってしまうことがあります。
また、価格が予想通りに動いている場合は判定時間が来る前に利益を確定させることができます。
利益を確実に得たい(減らしたい)ときに使う機能です。覚えておきましょう。
その他のルール
ハイローオーストラリアでは、取引をするにあたってまだまだ知っておいて損はないルールがたくさんあります。
本記事ではキャッシュバック・HighLowポイント・引き分け時の3つのルールをご紹介します。
キャッシュバックのルール
ハイローオーストラリアでは、キャッシュバックのキャンペーンが随時おこなわれています。
種類としては以下とおりです。
- 新規口座開設
- 取引金額に応じたボーナス
- 臨時でおこなわれるキャンペーン
①について、ハイローオーストラリアでは新規口座開設をすると5,000円のキャッシュバックを受けることができます。
ただし口座開設した瞬間付与されるのではなく、最低入金額である5,000円を自分で振り込んで取引口座に入金すると受けることができるキャッシュバックとなっています。
つまり、初回入金で5,000円を振り込むと取引口座には1万円が入金されたことになるので1万円分の取引をすることが可能です。
お得なキャッシュバックね。
②について、ハイローオーストラリアでは取引金額に応じてステータスが決定され、次回の取引に利用できるHighLowポイントのキャッシュバックを受けることができます。
※HighLowポイント付与のルールは、後述します。
③について、ハイローオーストラリアは不定期で特別なキャッシュバックキャンペーンを実施しています。
該当者だけにハイローオーストラリアからメールが届き、適用の具体的なルールは判明していません。
これまでおこなわれたことのあるキャンペーンは、累計損失がある方に向けての「養分キャッシュバックボーナス」、ハイローオーストラリア利用歴が長く取引金額多い方に向けての「VIPボーナス」などさまざまです。
とりあえず、①と②のルールさえ覚えておけばOKです。
HighLowポイントのルール
上記でも少し触れましたが、キャッシュバック方法の1つである「HighLowポイント」のルールについて詳しく見ていきます。
ハイローオーストラリアで取引金額に応じて決定されるステータスは以下の4つで、条件やキャッシュバック比率は以下のとおりです。
- プレーヤー:0円~999,999円までの取引。このステータスに該当する場合は獲得できるポイントはありません。
- トレーダー:100万円~1,999,999円までの取引。1,000円につき3ポイント獲得。
- プロ:200万円~4,999,999円までの取引。1,000円につき5ポイント獲得。
- エリート:500万円以上の取引。1,000円につき10ポイント獲得。
最初のステータスはプレーヤーで、HighLowポイントによるキャッシュバックはありません。
キャッシュバックを狙いたいという方は取引金額100万円をまずは目指す必要があります。
金額が大きいので、ライトユーザーにはあまり恩恵がないかもしれませんね…。
また、キャッシュバックとしてもらえるのは最大50,000ポイント(50,000円分)となっているのでご注意ください。
引き分け時のルール
「アット・ザ・マネー」という言葉をご存知でしょうか?
アット・ザ・マネーは、ハイローオーストラリアにおける「引き分け」という意味です。
ハイローオーストラリアでは敗北判定となり、掛け金が没収されます。
つまり、エントリーをしたときの価格と判定時間の価格が等しくて「HIGH」・「LOW」どちらにも該当しないという状況のことです。
この場合ハイローオーストラリアでは「負け」として判定されます。
つまり、掛け金は没収されてしまうということです。
重要なルールです。判定時間が短いとアット・ザ・マネーは結構発生するので要注意です。
ハイローオーストラリアの禁止事項ルール
ハイローオーストラリアでは、プラットフォームを安全に利用していくために「禁止事項」が定められています。
安心して取引するためにも、ハイローオーストラリアを利用する上でのルールをおぼえておきましょう
もし1つでも該当してしまうと口座を強制的に解約されることになります。
「禁止事項を知らなかった」では遅いので、ぜひこの機会に学んでおきましょう。
同一人物が2つ以上の口座を開設すること
ハイローオーストラリアでは、同一人物が2つ以上の口座を開設することは禁じられています。
さまざまな取引方法を実践している方は口座を分けたいと思うこともあると思います。
ただし、ハイローオーストラリアでは口座を分けることはできません。
よって、どうしても複数の口座が必要な場合にはほかのバイナリーオプション業者を利用するほかないでしょう。
取引金額に見合わない入出金を繰り返すこと
この行為を具体的にいうと「クレジットカードを現金に換えること」を指します。
クレジットカードを利用して入金し、それをすぐに出金をするといった行為です。
入金した資金を使ってきちんと取引をするのなら問題ありませんが、不自然に入出金を繰り返していると厳しい対応をとられてしまうので注意しましょう。
マネーロンダリングを疑われてしまうと口座凍結の可能性が高まります。
クレジットカードを乱用すること
この行為を具体的にいうと「他人名義のクレジットカードの利用」や「自分名義でもクレジットカードの有効期限が切れているカードを利用しようとしている」などを指します。
うっかり間違ってしまうこともあるかもしれませんが、あまりにも繰り返してしまうと「カードの乱用」として罰せられますのでご注意ください。
自動売買システムを利用すること
ハイローオーストラリアでは自動売買システム(EA)の利用が禁じられています。
巷で流通している高額な自動売買システムのなかには悪質なものも存在するので、私たち利用者にとってもリスクです。
怪しい話には乗っからないように警戒が必要です。
自動売買はダメなのね。
そうですよ。ネットで販売されている自動売買システムはすぐにバレますよ!
参考記事:ハイローオーストラリアの自動売買を使うべきではない4つの理由【無料もNG】
この記事を書いた人 |
---|
出身:大阪府 趣味:釣り・旅行 投資歴:10年 サイト管理人の田中国男です。 僕がBO初心者の時、詐欺業者に入金後、資金を持ち逃げされて悔しい思いをしました(泣) さらに詳しいプロフィールはこちらに! |
ハイローオーストラリアを基礎から学ぼう!ハイローワールドトップページへ
ハイローオーストラリアのあらゆる情報を徹底網羅した総合情報サイト【ハイローワールド】。 トップページでは、ハイローオーストラリアについて基礎から解説しています。
ゼロから始めるハイローオーストラリア!
『興味はあるけど、やり方がわからない…』そんな悩みで諦めるのはもったいない! 未経験者でも簡単にわかるように、ハイローオーストラリアの始め方を解説してみました。
ハイローオーストラリアって実際どうなの?
日本人トレーダーの8割以上が利用していると言われる有名海外バイナリーオプション業者『 ハイローオーストラリア』の本当の口コミ・評判をステマなしでお伝え致します。
使わなきゃもったいない!デモトレードを活用して損失回避!
デモトレードの活用法を知らずに取引を重ねても、損失を積み重ねる結果になるかもしれません。バイナリーオプション初心者から上級者まで必見情報です。