ジェットオプションは詐欺業者?ステマ無しで徹底調査!【取引前は要チェック】
『ジェットオプション』と言う海外バイナリーオプション業者を聞いたことがあるでしょうか?
実は、 ジェットオプションには、実態が詐欺業者ではないかという悪い噂があるのです。
実際、海外バイナリーオプション業者の中には詐欺業者があるのは事実です。
今回は詐欺業者ではないかと噂されているジェットオプション業者についての真実を追求していきます。
バイナリーオプション初心者・未経験者の方は、上の『バイナリーオプションの詐欺』についての記事も見ておくことをおすすめ致します。
このページの目次
ジェットオプションは詐欺業者の可能性が高い
評価 | ★☆☆☆☆ |
---|---|
業者名 | ジェットオプション |
口座開設 | 無料、3分 |
初回最低入金 | ¥10,000 |
最小取引額 | ¥100 |
ペイアウト率 | 172%~200% |
---|---|
モバイル対応 | 対応 |
お客様サポート | 電話対応,メール対応info@jet-option.com |
会社情報 | Capital Swift Investments Ltd. |
取引方法 | |
SHORT/SPREAD/HIGH&LOW | |
通貨 | |
USD/JPY,EUR/JPY,GBP/JPY,GBP/USD,EUR/USD,その他 | |
入金方法 | |
クレジットカード、銀行振込 | |
取引時間 | |
30秒/60秒/120秒/10分 |
結論から申し上げると、 ジェットオプションの評判を見てみると詐欺業者である可能性が高い業者だと判断できます。
出金に関するトラブルが多く、さらには約定が成立しにくいという評判が多いことが理由として挙げられます。
海外バイナリーオプションを始めるのであれば、選ぶべき業者はジェットオプションではありません。
当サイトでは、『ハイローオーストラリア』という海外バイナリーオプション業者を推奨しています。
ジェットオプションが詐欺業者であると考えられる理由を詳しくまとめてみます。
ジェットオプションが詐欺業者と考えられる理由
ジェットオプションが詐欺業者である理由ですが、正直言ってたくさんあります。
その一つひとつについて細かく見ていきましょう。
出金トラブル
まず、出金できないという評判が非常に多いです。
出金出来たという報告もありますが、出金できた方もその多くが、出金までに1週間から2週間程度かかった報告しています。
ちなみに公式ページを見てみると出金に関して「出金申請対応業界一を目指している」というような記載がされていますが、実際は出金出来たとしても1週間以上かかってしまいます。
また、 出金申請をしても勝手にキャンセル扱いになったなどの報告もあります。
バイナリーオプションを行う上で一番大切とも言える出金においてこんなにもトラブルが多い業者は詐欺業者と考えて問題ないのではないでしょうか。
ボーナスの規約が分かりにくい
2つ目の理由として挙げられるのが、ボーナス規約が分かりにくい点です。
分かりにくいボーナス規約も相まって出金トラブルが多いと考えられます。
ジェットオプションでは、初回にキャッシュバックボーナスを行っています。
キャッシュバックボーナス自体は多くの業者でも採用されている内容ですが、ジェットオプションのキャッシュバックボーナスはシステムが特にややこしいです。
ジェットオプションに口座開設をして入金すると、入金金額に応じてキャッシュバックボーナスが受けられます。キャッシュバックにはからくりがあり、 一定の取引額に満たないと出金できません。
キャッシュバック金額×20倍の取引が必要という条件です。
つまり、 50,000円のキャッシュバックを受けた場合、100万円分の取引をしなければ出金できないということです。
50,000円出金するために100万円分の取引をしないといけないということは、遠まわしにキャッシュバック分は出金出来ないと言っているようなものです。
約定エラーが頻繁に起きる
出金トラブルだけでなくエントリーについてもジェットオプションはトラブルが多いです。
バイナリーオプションを行う上で約定率の強さは重要な要素です。
0.1pips・1秒の違いで勝負に差が出るバイナリーオプションで、自分の思うような場所でエントリー出来ないことは損しやすいということになりますね。
約定エラーが頻繁に起きるというのは詐欺業者と考えて問題ない理由ではないでしょうか。
金融ライセンスを取得していない
ジェットオプションが詐欺であるという4つ目の理由として挙げられるのが、金融ライセンスを取得していないという点です。
本来、バイナリーオプションなどの金融商品を取り扱う業者は、運営している国で金融ライセンスを取得する必要があります。
しかし、 ジェットオプションはどこの国の金融ライセンスを取得していません。
金融ライセンスを取得しないでバイナリーオプションのサービスを提供している時点で詐欺業者と判断しても良いかと感じられます。
資金管理ができていない
ジェットオプションは、金融商品を取り扱う会社では必ず行っている分別管理をしていません。
分別管理とは、会社のお金と投資家の資産を別々に管理することです。
つまり、会社の資金と顧客の資金を一緒に管理しているということです。
顧客の資金の使い込みも疑ってしまいますし、会社の信頼度を大きく落とす要素になります
さらに、ジェットオプションは信託保全もしていません。
信託保全とは、ジェットオプションが仮に倒産してしまった時に、投資家から預かっているお金を受託銀行より返還されるという制度です。
信託保全をしていないということは、ジェットオプションが倒産した際に資産が保障されないことです。セーフティネットがなく、資金を適切に管理できていないことになりますね。
住所・電話番号・代表者の記載もない
ジェットオプションの会社概要ページを見ると住所・電話番号・代表者名と記載すべき内容が何も載っていません。
記載内容が非常に簡素で、必要最低限未満の情報量です。
住所や電番号・代表者の名前を記載していないということは『何かあっても責任は取りません』と言っているようなものです。
会社として話にならないレベルの信頼度と言えます。
取引システムがシンプルすぎる
たとえば、ジェットオプションには、デモ口座や転売といった機能がありません。
最低限の取引システムしかなく、投資家が収益を得るために必要な機能がまるで備わっていません。
ジェットオプションの取引システムはお金をかけて開発していないことは明白です。
詐欺目的の業者なら、トレーダーが利益をあげる必要もなく、最低限の機能があれば十分ですよね。
形だけバイナリーオプション業者を取り繕っているように感じられます。
まとめ
以上が、ジェットオプションが詐欺業者である可能性が高い理由です。
詐欺業者ではないと言っているサイトや口コミを見受けられますが、仮に詐欺業者でないとしても、これだけデメリットが多いことは詐欺業者に等しいと言えますね。
当サイトでは、ジェットオプションを利用してバイナリーオプションを利用することはおすすめ出来ません。仮に利用す場合は、本当に入金してよいのか、取引をしてよいのかということをご自身で考えてみることをオススメします。
この記事を書いた人 |
---|
出身:大阪府 趣味:釣り・旅行 投資歴:10年 サイト管理人の田中国男です。 僕がBO初心者の時、詐欺業者に入金後、資金を持ち逃げされて悔しい思いをしました(泣) さらに詳しいプロフィールはこちらに! |
海外バイナリーオプションを基礎から学ぼう!バイナリーワールドトップページへ
海外バイナリーオプションのあらゆる情報を徹底網羅した総合情報サイト【バイナリーワールド】。 トップページでは、海外バイナリーオプションについて基礎から解説しています。
ゼロから始めるバイナリーオプション!
『興味はあるけど、やり方がわからない…』そんな悩みで諦めるのはもったいない! 未経験者でも簡単にわかるように、バイナリーオプションのやり方を解説してみました。
ハイローオーストラリアって実際どうなの?
日本人トレーダーの8割以上が利用していると言われる有名海外バイナリーオプション業者『 ハイローオーストラリア』の本当の口コミ・評判をステマなしでお伝え致します。
使わなきゃもったいない!デモトレードを活用して損失回避!
デモトレードの活用法を知らずに取引を重ねても、損失を積み重ねる結果になるかもしれません。バイナリーオプション初心者から上級者まで必見情報です。